
ヤマハ・コンボオルガンの代表格YC-10、レアカラーivoryです。初期型の特徴である本革ハンドル、レバーヘッドは後期タイプ、音源基板にはチューニング可のコイル式部品が採用(後期はIC)、オクターブ発生ICは初期型(丸型)でも後期型(汎用品)でもなくヤマハオリジナルの長方形ICが採用されています。初期から後期にかけての製品…つまり中期型ということでしょうか。中古市場でもほとんど見かけないivory、この機会に是非!
・鍵盤数:49鍵(C1〜C5)[マニュアル鍵盤32/BASS鍵盤17]
・トーンレバーCH-I:16'/8'/4'
・トーンレバーCH-II:16'/8'/4'
・トーンレバーBASS:16'
・接点方式:
C1〜C4:4列(16', 8', 4',2')※4'レバーON時に2'音が付加
C#4〜C5:3列(16', 8', 4')
ベース部[C1〜E2]接点:2列(16', 8')を使用
・エフェクト:ビブラート/ブライト(CH-II)
・その他:PITCH調整ノブ/マスタボリュームノブ/BASSバランスレバー
・ラインアウト・ジャック:1基
・電源:100V/50-60Hz/10W
・サイズ(本体のみ):895mm(W)×160mm(H)×464mm(D)
・サイズ(脚含む):950mm(W)×882mm(H)×550mm(D)
・重量(蓋&脚含む):約24kg
memo
・チューニングコイル配列:
[C# - G][G# - D][D# - A][A# - E][F - B][C - F#]
・内部電圧:-12V, -28V
付属品●キャリング用カバー(蓋)
●スタンド(脚)4本
●エクスプレッションペダル(端子接続タイプではなく本体と直接つながってます)
●交換用ヒューズ2本
※リペア工程は
こちら※直接来店されての引き取り歓迎!また30分程度でしたら試奏も可能です。ただ今
ショールームにて展示中!(14時〜19時、水曜定休)
直接引き取り(梱包なし)していただける場合は割引致します。ご相談ください。