
背面のふいごで空気を送ってリードを鳴らす方式のハルモニウム。19世紀半ばに移動可能オルガンとしてフランスで発明され、インド音楽演奏に合うよう独自の発展を遂げたものとされています。本機は最もポピュラーなスタンダードタイプ。1鍵にユニゾン2リード、空気量調整ストップ3、ドローン(持続音)ストップ3(Eb,Gb,Ab)、そしてトレモロ出力できるスペシャルなストップ、合計7つのストップを装備しています。インド製。
※ストップ:前面の出し入れできるレバーのこと。空気量調整ストップを引き出すことで演奏可能となります。
・鍵盤数:39鍵(C〜D)
・7ストップ:
空気量調整ストップ×3(ノブ大/左から1,3,7)、
ドローンストップ×3(ノブ小/左から2[Eb],4[Gb],6[Ab])、
トレモロストップ(ノブ大/左から5)
※ドローン:基準となる持続音。インド音楽は一つのKey(調性)で演奏することが多く、その際に基準となるルートを持続音として使用します。
※トレモロ効果は、トレモロストップのみ引き出して演奏します(動画参照)。
・トーン調整スライド:鍵盤の上部にあるスライド式カバーは開くことでハイトーンな明るい音、閉めることで高域を抑えたソフトな出音となります(動画参照)。
・サイズ(蓋含む/ふいご閉じた状態):570mm(W)×306mm(D)×256mm(H)
・本体重量:約8.8kg
・重量(ケース含む):約9.7kg
付属品●蓋
●
キャリングケース※上部蓋は前部を上げスライドさせて外してください。無理に外そうとすると破損しますのでご注意ください(動画参照)。
※ふいごで必要以上に空気を送りますとふいごが破れてしまうことがありますのでご注意ください(空気が充分になりますとふいごを押せなくなります)。
※ふいごは紙製ですので水に濡れないよう注意して保管ください。
※直接来店されての引き取り歓迎!また30分程度でしたら試奏も可能です。ただ今
ショールームにて展示中!(14時〜19時、水曜定休)
直接引き取り(梱包なし)していただける場合は割引致します。ご相談ください。関連商品Indian Travel Harmonium